八幡西区穴生の宮本歯科医院

入れ歯選びはあなたの健康を左右します!

何からの理由で入れ歯を入れなければならなくなった時、「入れ歯を入れなければならない」ということだけが先行して、本来の目的や意味を忘れてしまう方がおられます。しかし、入れ歯を入れる意味を理解できているかどうか、治療に対するモチベーションや効果は大きく変わります。

今回は、入れ歯治療の目的や意味などについてのお話です。

残っている歯やアゴを守ること

入れ歯治療は、失った歯を補う治療の一つとして知られています。ですが、それだけではなく残っている歯やあごを守るために入れ歯治療は活用されます。そのため、入れ歯を装着する前には必ず口内環境を整えることが大切です。緊急時にはしっかりと処置をしますが、患者さんの口の中を冷静に把握し、どういった素材が良いのか(保険診療か自費診療か含めて)などを検討しましょう。

入れ歯の種類について

入れ歯は、「総入れ歯」「部分入れ歯」が主なものとして知られています。また最近では、「ノンクラスプデンチャー」というものが注目されています。

今回は、この3つについて簡単に解説します。

①総入れ歯

総入れ歯は、歯にあたる部分(人工歯)と歯茎にあたる部分(床)の二つの部分があります。保険診療で作ることができるものは床がプラスチックであることが多く、自費診療で作るものは床の素材をコバルトクロムやチタン、シリコンなどで作ることが可能です。

全ての歯が入れ歯になるため、噛み合わせや見た目などを意識して作ることになりますが、コスト面でも患者さんのご事情等を聞きながら最適な選択肢を提案してもらえますので、しっかりと考えて選びましょう。

②部分入れ歯

部分入れ歯は、歯を失った部分だけに入れ歯を入れ、噛む力を支えるものです。残っている歯とのバランスを考えながら設計しなければならないため、かなり精密な設計が必要になります。

ですが、しっかりと入れ歯を作ることができれば装着中に入れ歯は動くことなく、残っている歯との負担を分散できるため、他の歯や入れ歯に負担なく噛むことができるようになります。

③ノンクラスプデンチャー

ノンクラスプデンチャーは、金属バネのない入れ歯のことです。これまでの入れ歯には必ず金属のバネが入っていましたが、この入れ歯はそういった金属バネ等がないため周囲に目立つことなく日々を過ごすことができます。

ノンクラスプデンチャーは自費診療となり、取り扱っている医院(クリニック)が異なりますので、ご自分のかかりつけ医などにご相談ください。

義歯治療で大切なこと

ここからは、義歯治療で大切なこと、医師と話をするときに気をつけることを解説します。

①快適でフィット感の高い義歯を選ぶこと

入れ歯は、毎日使うものです。そのため、いかにお口にフィットするものを作れるかどうかがカギとなります。入れ歯治療に対するイメージとしては、「しっかり噛めない」「痛い」といったネガティブイメージを持たれがちですが、決してそうではありません。

入れ歯作りをする時には医師としっかり話をして、「つけることがストレスにならない」ようにしましょう。

②入れ歯のチェックや作り直しなどを重視

入れ歯には耐用年数があります。「一度作れば一生物」というわけではないので、定期的なチェックが必要となります。常にお口にあったものにすることで、より良く口内環境をキープすることを心がけましょう。

入れ歯治療を行うにあたっては、しっかりと理解しておくことが大切です。お近くもしくはかかりつけ医に相談してみるのも有効な手段です。

医院紹介

【医院名】 宮本歯科医院

【住所】 福岡県北九州市八幡西区穴生1-12-29

【電話番号】 093-622-3600

【営業時間】

 月~金:10:00~12:30/14:30~20:30

  土 :9:30~12:30/14:30~18:30

【休診日】:日曜日・祝日

【最寄り駅】 筑豊電気鉄道 穴生駅 出口徒歩5

モバイルバージョンを終了